「損得で判断しない、原理原則で判断する」これが稲盛哲学

人は自分に損か得かで判断しがちです。
ほとんどの大人は子どもにもそう教えます。
なぜなら自分がそうだからそう教えるしかないのです。
しかし、稲盛塾長は損得で判断してはならない、原理原則で判断しないさいと私たち盛和塾生に対して口を酸っぱくして教えてくださいました。
原理原則とは何か、それは人として正しいかどうかです。
実にシンプルな答えです。
また、常識や慣例、経験に基づく判断をしてはならないとも言われています。
常識や慣例にとらわれていれば、いつまでたっても新しいことなどできはしません。
何故なら新しいことに遭遇した場合、いままでの常識や経験では解決がつかず、そのたびにうろたえることになるからだと言っておられます。
だからフィロソフィは常識に囚われない創造的な仕事にも通じていきます。

フィロソフィに従い原理原則で判断して良かったとつくづく思えることがあります。
それは長時間労働を是正しようとここ数年真剣に取り組んできたことです。
昨年ごろから働き方改革が言われ、今、丁度リクルート活動真っ盛りですが、学生さんの質問は決まって残業の有無とその時間です。
残業時間ゼロとは言いませんし、まだ若干残業が多い人もいますが、おそらく一般的な業種の平均よりも当社は低いのではないでしょうか。
IT業界では自信を持って最低水準にあると言えます。
でも、古い社員さんはご存じの通り、当社も長時間労働がまかり通っていた時期があります。
まぁ、IT業界ではどこもこんなもんだからと変な常識に囚われてもいました。
しかし、経営理念で全社員の物心両面の幸せを謳ってから、社員の皆さんの幸福を掲げながら長時間労働を黙認するのは理念に反しているのではないか、公明正大に経営理念に従い会社を経営しているとお前は言えるのかと、私の中で大きな葛藤が生まれました。
リーダーの多くの皆さんは残業なしでは会社はやっていけない、納期が守れないといったマイナス意見ばかりでした。

私は7年前にフィロソフィ、つまり稲盛経営哲学で会社を経営すると決めた時、例え会社が潰れることになっても稲盛さんと心中するんだと心に決めました。
社員とその家族を幸せにすることが私の使命なのだと決意し、自分はそのために生まれてきたんだと理解しました。
だからフィロソフィを導入する動機は善だと心から思いました。
そのころのことを振り返りました。
「その決意は嘘だったのか」「いや心から真剣にそう思った。これは自分の信念だ」「だったらやれよ」
もう一人の私に背中を押されて私は長時間労働是正に舵を切ったわけです。
でもやはり心配だったものですから、時間をかけながら少しづつ慎重に長時間労働を減らしてきたわけですが、それが完結するタイミングで丁度運よく働き方改革による労働基準法の大改正と重なり、当社は同じ業界の他社さんと違って大慌てしなくて済んだわけです。
もしあのまま、業界常識やこれまでの経験則に従ったままの状態だったらどうだったでしょうか、考えただけでもぞっとするぐらい今頃は右往左往していたと思います。
働き方改革と重なったのは偶然と言えば偶然なのですが、お陰で嘘もなく、堂々と会社説明会でも残業の実態を話すことができます。
それどころか労働時間が大きく減っても当社の利益はむしろ増えています。

皆さんが生産性を上げよう、経費を減らそうと意識していただけたお陰だと心から感謝しています。
長時間労働是正に取り組む際は正直不安感の方が強かったですが、社員の皆さんに対する私自身の信頼が足りなかったと今は反省しています。
当社の顧問弁護士さんは「労働基準法の改正でさぞやシスケンさんは大変でしょう」と同情してくれましたが、残業の実態を説明するとこちらが滑稽に思えるぐらい拍子抜けしていました。
ありがたい、フィロソフィに、稲盛経営哲学に殉じて良かったといまつくづく心の底からそう思います。
今朝のフィロソフィは「動機善なりや私心なかりしか」です。


システム研究所
お客さまのために、社員のために。
ソフト開発、ホームページ制作、パソコンサポート、パソコン教室 などITを通して喜びを提供する企業
株式会社システム研究所

i-通販
ネットショップの受注管理や送り状の通販システムでお困りの皆様。
i-通販(アイツーハン)は、操作ラクラク、業界最安値、無料キャンペーン実施中。
クラウド対応なので即日利用可能、多彩なシステム連携、カスタマイズOK!
電話サポート無料対応。

カテゴリー: ブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。