改めてマスクが決定的に大事

NHKのニュース番組でやっていたことですが、新型コロナウイルス対策としてマスクを着用すると、ウイルスの拡散を抑える効果と吸い込むウイルスを減らす効果の両方の効果があることを、東京大学医科学研究所などのグループが実際のウイルスを使った実験で確認したと発表しました。

実験の場面が実際にテレビに流れましたが、二つの顔のマネキンが向き合い、片方はウイルスを吐き出し、もう片方は吸い込むというものですが、距離は1メーターよりも近く80センチぐらいだったでしょうか。
ポイントは実際のコロナウイルスを使った実験だったということです。

ある意味、怖い実験です。
その結果、吸い込む側にだけマスクを着けた場合、吸い込んだウイルスの量は布マスクでは17%減り、一般的なサージカルマスクでは47%減ったということです。
「N95」と呼ばれる医療用マスクを着けた場合は79%減っていました。
布マスクはあんまり効果がなく、例のアベノマスクはなんだったのだろうかということです。
かかった4百億円はどぶに捨てたようなものです。

洗えるからと効果が期待できない布マスクを選ぶよりも、ジャバラタイプだったりする一般的なマスクが賢明です。
ウイルスを半分に減らしてくれますし、距離が離れていればほぼ大丈夫なようです。
飛まつを出す側にだけマスクを着けた場合は、向かいのマネキンが吸い込んだウイルスの量は布マスクとサージカルマスクのいずれでも70%以上減ったようです。
もちろん両方がマスクを着けた場合はさらに効果はアップしましたが、100%防ぐことはできなかったようです。

コロナウイルスにおけるマスクの重要性が改めて証明されたわけですが、「ただ、マスクをしても完全にウイルスを防ぐわけではないのでマスクを過信しないことも大切だ」と東大の先生は話していました。
行政の私の知り合いもコロナの感染経緯は大分見えてきており、マスクが大事、テーブルやドアの取っ手で感染した事例はほとんど見当たらないとも言っていました。

米国や欧州では再びコロナが猛威をふるいフランスで死者が1日当たりで5百人を超えたと聞いてびっくりしました。
欧米と東南アジアでなぜこれほど感染状況が違うのか。
結局、マスクをする習慣のない欧米との違い、それとハグ等のスキンシップを大切にする生活習慣の違いがあるのだろうと思います。

それにしてもマスクを奨励しないどこぞの国の大統領なんて信じられません。
その国の感染が止まらないはずです。
一国の指導者の見識がいかに大事かということです。
話がそれましたが改めてマスクの徹底をお願いします。
それと距離、ソーシャルディスタンスです。
この二つを意識することだと思います。

会社の忘年会もやる方向で検討していただいていますが、コロナ対策を十分に考慮してくださいとお願いしています。
県も宴会を開く場合の心得を出しています。
十分な距離、換気はもちろんですが、接触アプリのインストール、お酌の禁止、話す時はマスク着用など細かく記してあります。
なんとも味気ない宴会ですが仕方ありません。
制約の中で皆で楽しむしかありません。
よろしくお願いします。


システム研究所
お客さまのために、社員のために。
ソフト開発、ホームページ制作、パソコンサポート、パソコン教室 などITを通して喜びを提供する企業
株式会社システム研究所

i-通販
ネットショップの受注管理や送り状の通販システムでお困りの皆様。
i-通販(アイツーハン)は、操作ラクラク、業界最安値、無料キャンペーン実施中。
クラウド対応なので即日利用可能、多彩なシステム連携、カスタマイズOK!
電話サポート無料対応。

カテゴリー: ブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。