月別アーカイブ: 1月 2022

感情の識別能力がEQアップの基本

先週はこれからの時代はIQよりもEQだと話をしました。
結局、EQは人間力に通じ、稲盛哲学との共通する部分は多く、しかもIQは先天的な能力に対して、心の知能指数と言われるEQは後天的で考え方を変えること、意識的な心の訓練で高めることができると話しました。
では、どう高めるかですが、解説書等によれば、EQは人間関係を円滑にする4つの能力により構成されそうです。 続きを読む

カテゴリー: ブログ | コメントをどうぞ

IQからEQへ

近年、注目されている能力としてEQがあります、聞かれた方も多いのではないでしょうか。
EQとは「Emotional Intelligence Quotient」の略で、1990年に米国の心理学者ピーター・サロベイ氏とジョン・メイヤー氏により研究された理論だそうです。
日本語では「心の知能指数」と意訳され、一般的には仕事や人間関係において「感情をうまく管理し、利用する能力」であるとされていますが、ICTの進展で人間関係が希薄化し、感情のコントロールが効かない人たちが増えている今日、IQ、つまり頭の知能指数よりも今はEQの方が求められるようになり、注目されているわけです。 続きを読む

カテゴリー: ブログ | コメントをどうぞ