お互い様を忘れた日本人?

東北の瓦礫の処理を巡って、その受け入れ表明をした自治体の一部で住民の反対運動がニュースとしてマスコミを賑わしています。
私はあれを見て、同じ日本人としてなんとも情けない気持ちにさせられました。
北九州市では、瓦礫を積んだトラックの下に反対市民が潜り込んで処理場への搬入をストップしている光景がテレビで映し出されていました。
私にはあの心境は理解できません。

同じ日本人が未曾有の震災・津波の被害を受け、ゴミの山の中で今なお暮らしていることを思えば、その処理を少しでも分担して早めようというのは当然の責任だと思っているのですが、現実は放射能の汚染を心配する住民達が受け入れを表明した行政の人達を吊るしあげています。
静岡県島田市では、瓦礫の中からコンクリートブロックや石が入っていたというので処理が中止されました。
あの混乱の中で瓦礫の収集をしていたのですから、そりゃブロックや石ぐらい入るのは仕方ないんじゃないでしょうか。
それを「受け入れは木材だけだ」と杓子定規に振りかざして受け入れをストップしてしまうのはどうなんでしょうか。

確かに放射能に汚染された瓦礫なら拒否反応は理解できますが、ちゃんと放射能検査も行われ、安全性を確認された瓦礫なのですから何も問題はないはずです。
瓦礫は被災地の処理能力を大きく上回っており、しかも長年にわたる放置の結果、腐敗による悪臭、さらには自然発火まで起きており、ドライアイスで冷やすことまで行われています。
本格的な夏の到来を前に、益々問題は深刻化しているのです。

私は福井県や福井市も受け入れを早く表明すべきだと思います。
明日は我が身です。
情けは人の為ならずです。
いつ逆の立場に置かれるかもわかりません。
困った時はお互い様と助け合うのが日本人の美徳だと思っていましたが、そんな日本人は過去の存在で、今や自分のことしか考えない国民になってしまったのでしょうか。
なんとも情けないし、悲しくすらなります。

北九州での反対運動に対して感想を求められた東北の方が次のようにテレビで答えていました。
「私達は今も(処理を反対される)、その瓦礫の山の中で暮らしている。そのことを忘れないで欲しい」
まったくその通りです。
同胞の痛みを痛みと感ぜず、自分のことしか考えない人達は必ずいつかしっぺ返しを食のではないでしょうか。
私はそう思います。


システム研究所
お客さまのために、社員のために。
ソフト開発、ホームページ制作、パソコンサポート、パソコン教室 などITを通して喜びを提供する企業
株式会社システム研究所

i-通販
ネットショップの受注管理や送り状の通販システムでお困りの皆様。
i-通販(アイツーハン)は、操作ラクラク、業界最安値、無料キャンペーン実施中。
クラウド対応なので即日利用可能、多彩なシステム連携、カスタマイズOK!
電話サポート無料対応。

カテゴリー: ブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。